top of page
DSC03395.JPG

Photo by 三輪さん

KURIBAYASHI Azusa

Ph.D.

​皇學館大学 文学部 コミュニケーション学科 助教

Department of Communication,

Faculty of Letters,

Kogakkan University,

Ise City, Mie Prefecture, Japan
Email: a-kuribayashi〔at〕kogakkan-u..ac.jp

researchmap

About me

This is the personal homepage of Azusa KURIBAYASHI, a researcher, specialising in human geography. My current research explores spatial and social phenomena and problems related to education, learning, migration, mobility, housing and home.

人文地理学を専門とする大学教員です。

移動、都市、教育、住まいなどに関する空間・社会的な現象・問題に地理学からアプローチしています。

Research topics

人口移動研究​​

人口移動の中でも、地方圏の高等学校卒業者による高等教育機関への進学移動の変化と地域差について関心があります。そして、それらの実態と要因について基礎的な研究をしています。直近では、高校生の進路の変化と人口の残留・流出傾向の関係性について分析しています。また人口の残留・流出といった人口地理学的な観点からのみならず、教育機会の地域間格差を念頭においた教育の地理学的な観点からの考察も試みています。

住宅市場の動態と居住地域構造の変化

 

京都府や東京都を対象として、特に学生向けの住宅市場の動態について研究しています。修士研究では、大都市圏郊外における大学の立地と撤退からみた住宅市場の動態を調査し、先行研究が提示したモデルの妥当性を論じました。現在は、修士研究を発展させ、大学の「都心回帰」にともなう都心部と郊外の住宅市場の変化を相互的に分析しています。またそれが学生の居住地選択や学生生活に与える影響について、居住地域構造や社会地図研究の知見も拠り所として分析・考察を進めています。

都市に暮らす人々の生活世界​

親元を離れ、都市でのライフチャンスを求めようとする者が、どのようにして多様な人や物との関係の中で、経済的・心理的な負担を乗り越えようとするのかに関心があります。現在は、学生の離家や学生生活を経済的・心理的に支えることを目的とした特定の住まいに着目し、その可能性と課題について調査しています。特に学生の生活史を重視しながら、「教育空間」(educational space)や「ホーム」(home)をキー概念として考察を進めています。

News

⚫︎以下の論文が『地学雑誌』に掲載予定となりました。本研究に関わったすべての皆様に心より感謝申し上げます。

「1990年以降における長野県内高等学校卒業者の進路と移動先の変化:大学等と専門学校への進学移動と就職移動に着目して」

2024.3.22.

⚫︎博士(学術)の学位を取得いたしました。これまでお力添えいただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。

2024.3.21

⚫︎I plan to give an oral presentation at the IGC with the following title(@Dublin City University, Ireland, 28 August).​ 

 

"Campus mobilities, housing markets and student residential areas in Tokyo, Japan"

(Urban Commission: University campuses: from ivory towers to living labs)

Programme​

2024.2.27.

bottom of page